2017.07.08-09  会山行 男11 女6  秋田駒ヶ岳・乳頭山 山行記録へ  仙台峰友会HPへ 
 ①日目 (全員)アルパ--バス--八合目~阿弥陀池  (A)男岳・男女岳 (B)大焼砂~ムーミン谷~男岳への分岐へ   (全員)阿弥陀池~八合目--バス--アルパ  
②日目 (A) 黒湯~孫六コース~乳頭山(合流)  (B)八合目~笹森山~湯森山~熊見平~笊森山~千沼ヶ原~乳頭山(合流)  (全員)一本松コース~黒湯
 
           
  ①  1 八合目小屋  2 スタート 3 八合目がちゃっこい  6 片倉岳
           
 7 田沢湖が  8 今夜の宿  9 10 木道が出た  11 12 
           1週間前予報は2日間とも雨で、代案で頭が痛かったが、見事に晴れた。確かに晴れ男晴れ女ばっかりの参加者だが、よく見たら確かに腫れている?アルパに予定時間到着。AYA~車が満杯。仕方なく車を下に置いて、バスに乗り換えて、そして八合目到着。空が真っ青で緑も濃く、そしてたまに現れる残雪の白が眩しい。片倉岳展望台から田沢湖が見えると、まもなく木道が現れ、いよいよ秋田駒の核心部だ。男岳への分岐は昨年はニッコウキスゲが満開だったが、今年はまだだ。ここでAとBに分かれるので記念写真。Aは男岳・男女岳でBは大焼砂からムーミン谷コース。
13  男岳への分岐で 16  17  阿弥陀池避難小屋
     
 14 阿弥陀池 15  横岳へ  18 19  横岳
         
20  大焼砂  21 少し下って 22   23 24 
             
 25 28 
   
 26  27 ムーミン谷のお花畑 29 火山観測基点  30 
           
 31  32 33  34  35  36  宿で桐箱入り酒
            
 ② 37 バス一番に  38 笹森山方面へ 42  43 笹森山 
       
 39  40 沢を超えて 41 八合目小屋を振り返る  44 45  乳頭山はまだ遥か
はムーミン谷コース。大焼砂を過ぎて右にV字タ~ンすると、浅間山を思い出させる急斜面が現れ、そしてムーミン谷のお花畑と続く。今年もチングルマが満開で、AAやっぱり秋田駒だ~感謝!そして今宵の宿はアルパからすぐで、伊達家御用達の純米大吟醸桐箱入りは特別だった~。 
②秋田駒から乳頭山への縦走組は、一番バスで朝飯はおのぎり。乳頭山ピストン組はバイキングが美味かったとの事で、同じ会費に文句言う人はいない。いません。と冗談を言いながら、早池峰が見えて岩手山も目の前だ。あの背の高い人も、日本語の誉め言葉を連発だ。それにしても千沼ヶ原での帽子と半ズボンの後姿は正にインディジョーンズだ
         
 46 湯森山 47   48 49  50 
         
51   52 53 前の人が見えない  54 熊見平  55 ワタスゲ畑
           
 56 宿岩  57 58 エーデルワイス  59 笊森山 60 早池峰が見えた 61 岩手山の鬼ヶ城が
            
 62  65 荒野  66 67 
       
 63 目指す乳頭山  64 岩手山を見ながら 68  69  70
            
 72 73  74 どこでも昼寝 75 水芭蕉
       
 71 千沼ヶ原 76  雪渓も 77   78 分岐に出た 79 
           このコースは2・3度歩いているが、団体は初めてで、計画の慎重さも厚みが違う。10名全員が何事もなく笊森山に早く着いたので、千沼ヶ原へのよっこ寄りとなり、湿原を満喫した。帰りは水芭蕉と雪渓が見られ、分岐に出ると最後の一登りだ。おまけは今まで見られなかったニッコウキスゲの笑みが見られ、乳頭山到着。A組も5分違いで合流して安堵する。ここは別天地だ。秋田駒と岩手山が右左で、山っていいな~と。下山もいろいろあって楽しい。森を抜けて沢に出ると、アッ熊が入湯!な~んだ大男二人か。そして本物の黒湯の白湯に浸かり、山と酒と温泉と、そして大漁唄い込みも出て、楽しい二日間でした。
80   83 84 
     
 81 82  乳頭山は間近  85 到着 86 合流5分差 
           
87  88 89 入湯は熊2頭? 90 黒湯に着いた 91  92  茅葺の黒湯