有志山行記録 | 参加者 12人 | 2012.05.26(土) | 仙台峰友会HPへ | ||
下北半島に北の春を楽しむ山旅 | 2012.05.27(日) | 山行記録へ | |||
1 吹越烏帽子登山口 | 2 北は春 | 3 新緑の中を | 4 山頂が見えた | 5 陸奥湾と菜の花畑 | 6 空が青い |
7 吹越烏帽子山頂 | 10 黄色い美女達 | 12 尻屋崎灯台 | 14 20m美人 | ||
8 下山も気持ちいい! | 9 菜の花と吹越烏帽子 | 11 100万本の菜の花が | 13 海と岳人 | 15 孤軍奮闘 | |
八戸道の降口は まさかり半島の付根で、斗南藩、むつ小川原開発の歴史をもち、感覚は北海道。この広大な地を北に進んで最初の凸が吹越烏帽子。10時前の登山口は天気上々新芽がまぶしい。そんな新緑カーテン抜けると、空が青く、陸奥湾と黄色のパッチワークが見えてきた。霞みがとれないかな〜と想いつつ、祠のある山頂に着く。360度大パノラマの後は、菜の花、灯台、寒立馬。そしてここでハプニング!雄馬が雌馬にチョッカイ出そうとしたら、バシッてインサイドキック!雄馬退散!同じだ〜!皆、口を空けたまま・・・薬研温泉へ。宴ではレディから1歩下って乾杯! | |||||
16 寒立馬 | 17 寒立馬と友達 | 18 寒立馬と暖立人 | 19 本州最北端大間崎 | ||
翌日、まずは本州最北端大間崎へ。北海道がうっすらと見えて、いよいよ次は下北の名峰 縫道石山。今日も青空、緑がおいしい!途中そそり立つ縫道石山を見て、「え、あそこ登んの?どうやって登んの?」・・・答え「足で」 シダ類と青森ひばの原生林?を進む。亡き先輩が「倒木ロード」と名付けた通り、倒木の度に跨いだり潜ったり!樹林帯を抜けると岩場が現れ、程なく岩だらけの山頂。今日も360度とくれば、黄色い?声がいつまでも春蝉のようにPピ〜Pぴ〜!お土産は青森の海の幸を車一杯にして、北国の山旅を無事終えました。目出度し愛でたし! | |||||
20 縫道石山登山口 | 21 車いっぱい | 25 原生林の中を | |||
22 今日も緑の中を | 23 | 24 そそり立つ縫道石山 | 26 倒木ロード | ||
27 岩が見えてきた | 28 縫道石山頂上 | 29 きゃしゃな体でよくま〜 | 30 飯喰って重い? | 31 ど根性木 | 32 帰りも同じだ! |